俳優の伊勢谷友介さんが9月8日に大麻を所持していた疑いで逮捕されたというニュースが舞い込んできました。
【伊勢谷容疑者 巻紙500枚押収】https://t.co/ndMdN96Jhh
伊勢谷友介容疑者が大麻取締法違反の疑いで逮捕された事件で、自宅から大麻の吸引に使っていたとみられる巻紙約500枚が押収されていたことが判明。大麻を吸引するための厚紙で作った吸い口3つも発見された。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 9, 2020
伊勢谷友介さんだけでなく、覚せい剤や大麻が原因で逮捕された芸能人は、多額の保釈金を支払って保釈されるのが一般的な流れとなっています。
まだ保釈されることは決まっていませんが、伊勢谷友介さんの保釈金は一体いくらぐらいなのでしょうか?
伊勢谷友介さんの保釈金がいくらなのか、他の芸能人の保釈金から予想してみました。
伊勢谷友介の保釈金はいくらぐらい?
伊勢谷友介さんの保釈金は一体いくらぐらいになるのでしょうか?
そもそも保釈金の金額はどのようにして決まるのか知っていますか?
ただただ芸能人だから保釈金は高額!という具合に決められているのではなく、保釈金の金額を決めるにはちゃんとした決まりがあります。
保証金額、保釈の条件 (刑事訴訟法第93条)
- 1. 保釈を取り消す場合には、裁判所は、決定で保証金の全部又は一部を没取することができる。
- 2. 保釈金額は、犯罪の性質および情状、証拠の証明力並びに被告人の性格及び資産を考慮して、被告人の出頭を保証するに足りる相当な金額でなければならない。
- 3. 保釈を許す場合には、被告人の住居を制限しその他適当と認める条件を附することができる。※保釈保証金の金額は、被告人が逃亡することのないように、被告人が「取られたら困る」と思えるような金額を裁判所がその人その人に合わせて決めます。一般的な保釈の金額の相場は、だいたい150万円~200万円程度といわれています。
有名芸能人であれば「取られたら困る」と思えるような金額は一般人より高額なため、芸能人の保釈金は高いと言えます。
また同じ芸能人でも同じ罪名で逮捕されたとしても、所持していた覚せい剤や大麻の量などにより保釈金の金額が変わってきます。
今までで大麻や覚せい剤所持で逮捕された芸能人たちは、保釈金にいくら支払ったのか以下にまとめてみました。
沢尻エリカの保釈金
2019年11月に沢尻エリカさんはMDMA所持で逮捕されました。
保釈金は500万円で、弁護士により現金で支払われました。
沢尻エリカさんは懲役1年6ヶ月、執行猶予3年(求刑懲役1年6ヶ月)の判決を言い渡されています。
沢尻エリカさんの逮捕は衝撃的でしたね。
当時はネットで大騒ぎになっていました。
田口淳之介の保釈金
元KAT-TUNでジャニーズ事務所に所属していた田口淳之介さんは、2019年5月22日に大麻所持で逮捕されました。
一緒に同居していたと思われる小嶺麗奈さんも一緒に逮捕されネットで話題になりました。
田口淳之介さんの保釈金は300万円、一緒に逮捕された小嶺麗奈さんも保釈金を300万円支払い保釈されました。
沢尻エリカさんより保釈金は少なかったですね。
大麻の量などが少なかったなどがあるのでしょうか?
槇原敬之の保釈金
芸能人が麻薬関連で逮捕されたのは、ここ最近では槇原敬之さんが一番新しいのではないでしょうか?
槇原敬之さんが逮捕されたのは2020年2月13日で、覚せい剤を所持しており逮捕されました。
槇原敬之さんが覚せい剤で逮捕されたのは2回目で、前回は1999年8月でした。
2020年2月に保釈された際、保釈金は500万円を支払っています。
こちらもかなり保釈金の金額は高額でしたね…。
あれから槇原敬之さんはどうしているのでしょうか?
そのあたりも気になるところですね。
ASUKA(CHAGE and ASKA)の保釈金
元チャゲアスのASKAさんも複数回覚せい剤で逮捕された芸能人の一人です。
2014年5月に逮捕、続けて5月、6月と覚せい剤所持の罪で逮捕され、懲役3年執行猶予4年の有罪判決が出ました。
保釈金は当時700万円という報道があり、保釈金が高額だったことから世間ではとても話題になったのを今でも覚えています。
「盗聴されている」と以前より口にしていたASUKAさん…。
覚せい剤の副作用だったのではないか?と当時報道されていましたが、真実は闇の中…と言った感じですね。
酒井法子の保釈金
酒井法子さんは2009年8月、覚せい剤取締法違反で逮捕されました。
「あの酒井法子さんが薬?!」と世間がとても驚いていました。
当時の酒井法子さんの夫が覚せい剤所持で逮捕され、その後酒井法子さんは捕まりたくないがために逃走を企て、警察は逮捕令状を取ったため酒井法子さんは観念し警察に自首したという経緯があります。
懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の有罪判決を受け、保釈金500万円だったことが記録されています。
当時記者会見で酒井法子さんは「芸能界を引退し介護の仕事をして貢献したい」ということを言っていましたが、芸能界を引退しておらず現在も芸能活動を続けています。
薬物を断ち切るというのは難しいことなのでしょうね…。
伊勢谷友介の保釈金はいくらか予想してみた
今まで薬物で逮捕された芸能人の保釈金から考えると、伊勢谷友介さんの保釈金は400~500万円ぐらいではないかと予想されます。
つい最近までドラマや映画に引っ張りだこだった伊勢谷友介さん。
保釈金は「取られたら困る!」と思われる金額であるということから、もう少し金額が跳ね上がることも予想できますね。
伊勢谷友介さんは所属していた事務所と契約解除となったので、来年公開予定の映画など今後どうなるのか…今後の動向に注意が必要ですね。
どこかの事務所が伊勢谷さんを拾ってくれないかなぁ…なんて思ったりもしますね。
まとめ
伊勢谷友介さんの保釈金についてくわしくまとめてみました。
過去の薬物違反で逮捕された芸能人の保釈金額から予想して、伊勢谷友介さんの保釈金は400~500万円なのではないかと予想されます。
伊勢谷友介さんが保釈される日は一体いつになるのでしょうか?
今後のニュースに注目していきたいと思います。